2月10日「諏訪市で24cm」の大雪となりました。
いや~よく降りました。こんなに降ったのは7年振りとの事です。
一日中雪かきで終わりました…。
でも雪景色がきれいです!雪かきは大変な作業ですが雪景色は最高にきれい!
今2022冬季北京オリンピックが行われています。
結果は色々ありますが必死に頑張る姿が素敵です。
まだ色々な競技が続いていますが選手の方はベストが出るように頑張って欲しいです!
「頑張れニッポン!」
Selamat datang di pulau ini!
2月10日「諏訪市で24cm」の大雪となりました。
いや~よく降りました。こんなに降ったのは7年振りとの事です。
一日中雪かきで終わりました…。
でも雪景色がきれいです!雪かきは大変な作業ですが雪景色は最高にきれい!
今2022冬季北京オリンピックが行われています。
結果は色々ありますが必死に頑張る姿が素敵です。
まだ色々な競技が続いていますが選手の方はベストが出るように頑張って欲しいです!
「頑張れニッポン!」
3月25日に長男と「富士見パノラマスキー場」へ行きました!
2月の第3日曜日は第4駐車場でしたが、
さすがに年度末の月曜日なので空いていました。
天気もよく気持ちいいですが「雪」が全然ありません…。
滑走面のみです…。
あとは山肌が見えています。
自然相手なので仕方ありませんが…。
我々は「キッズパーク」へ行き「ストライダー」「ソリ」等で遊びます。
手ぶらで来れますので助かります!
午前中ソリ遊びを満喫しました!
今シーズンは今日で終わりになりそうです。
来シーズンはスキーに挑戦してほしいです。
1月31日の夕方から久しぶりに「雪」が降りました。
今年になってから全然「雪」が降らなかったので「乾燥」していました。
子供が通っている保育園でも「インフルエンザ」が流行しています…。
空気が乾燥しますと「火災」や「インフルエンザ」等に気を付けないといけませんね。
子供の頃は「雪」が降るとテンション高くなりました!
つい、最近の事のように思います((笑))
2月になり「諏訪湖」が凍りますか…。
この季節を満喫したいです!