諏訪湖へ「御神渡り」出現かもと思い見に行きました。
前回は2018年2月に出現しました。前回は認定されてすぐに氷が溶けてしまいました。
今日は風が強く肌寒い日ですが、全面結氷はしていませんでした。
車で下諏訪方面も行きました。途中氷が凄く重なるように岸辺にあり写真を撮っている人が多かったです。
まだ分かりませんが「御神渡り」の出現に期待したいと思います。
Selamat datang di pulau ini!
諏訪湖へ「御神渡り」出現かもと思い見に行きました。
前回は2018年2月に出現しました。前回は認定されてすぐに氷が溶けてしまいました。
今日は風が強く肌寒い日ですが、全面結氷はしていませんでした。
車で下諏訪方面も行きました。途中氷が凄く重なるように岸辺にあり写真を撮っている人が多かったです。
まだ分かりませんが「御神渡り」の出現に期待したいと思います。
新年の行事でもあります「どんど焼き」へ行きました。
今年も新型コロナウイルス感染対策で子供達の参加無しで係りの者だけで行いました。
子供無しとは、さみしいです…。
繭玉をみんなで持ち寄って焼いて食べた記憶が今でも鮮明に覚えています。
子供の時は、お年寄りのおばあちゃんがお餅とか焼き芋を焼いていました。
来年こそは普段通りの「どんど焼き」が出来ることを祈るばかりです。
新年あけましておめでとうございます!
2022年本日1月4日より営業となります。
今年は元旦に諏訪大社へ初詣に行きました。
思ったよりも参拝者が少なかったように思いました。
またオミクロン株の流行が懸念されていますし今年こそはと思いますが…。
先の事は分かりませんが今年寅年は御柱祭もありますし、冬季オリンピックもあります。
何かと暗いニュースが多いですが今年こそ明るく過ごしたいです。
店の方は24時間換気、アルコール消毒、マスク、検温を徹底しております。
本年もよろしくお願いいたします。